海外旅行するならチャット機能って便利だよね

シンチャオ&こんにちは。

当サイト「EZ STAY Hanoi」の管理人のざわわです。このサイトはハノイ情報を発信しつつ、ベトナム現地ツアーをバンバン売りまくってやろうじゃないか、というサイトです。

ツアーをバンバン売りまくるにあたって、売っている人間がどんな人間か分かった方が良いかな?、と思い管理人ブログのページを作ることにしました。

しかし、ページを作ったものの全然、更新していない。

ありがちな展開です。

というわけで、久しぶりに更新してみることにしました。こういうのは、毎日コツコツが肝心よね。

で、何を書こうか?、っていう話です。

これまた、ありがちな展開。

 

うーーーーーーん。

 

何か話題・・・。

あ、そうそう、そういえば。

先日、お客様からバスに関する問い合わせがあって、それに回答するために、ちょっくらバス会社に問い合わせる必要があったのです。

一昔前なら、電話で聞くことになるのでしょうが、今は便利なものです。

バス会社のサイトにはチャット機能がついておりました。

正確には、ベトナムのLINE的存在のアプリ「zalo」のリンクですが。

zaloは、ベトナムに住んでいたり、ベトナム人と仕事をしていたりする人は必須のアプリ。もちろん、私もzaloを使っていたので、そのzaloから英語で質問しました。

zaloで質問できるのは、語学が苦手な私にとっては、本当に本当にありがたいな、と思います。

分からない単語で返信が来ても、翻訳して読めばいいだけですもんね。

うちのサイトもチャット機能をつけた方が絶対よいんだよなぁ…。

まぁ、基本、日本人同士のやり取りですが。

 

チャット機能について思うことを書いてみました。

さて、次の更新はいつになることやら。できれば、明日も投稿できているといいな。

 

ezstayhanoi001@gmail.com