ハノイ旅行の楽しみのひとつと言えば、個性豊かなカフェめぐり。 特に、歴史ある街並みに溶け込む「隠れ家カフェ」は、観光の合間にほっとひと息つける魅力的なスポットです。
ハノイ大教会(聖ヨセフ大聖堂)の周辺にも、おしゃれなカフェが点在していますが、「Hanoi House Cafe(ハノイハウスカフェ)」はおすすめカフェの一つ。テラス席から大教会を眺めることができるのに、見つけるのはちょっと大変。
「ハノイ大教会近くで雰囲気の良いカフェを探している」「ハノイの隠れ家カフェを訪れたい」という方にぴったりのスポットですので、ぜひチェックしてみてください!
ハノイハウスカフェへ行ってみた
「ハノイハウスカフェ」に実際に行ってきたので、その様子をレポートします。
テラス席が見えます!
ハノイ大教会の目の前にあるハノイハウスカフェ。テラスからの教会の眺めが良さそうです。
しかし、入口はいったいどこ??
入口を探せ
入口はなんと、ここ。
建物の左下のかなり細い路地です。
よく見ると、小さい看板がありました。
さぁ、路地の中を突き進んでいきましょう。
ローカル度120%
本当にあってるの?
と、思わずにはいられない、このドキドキ感。
一応、矢印がありますが、あやしげすぎます。
矢印の通りに進むと階段が。
階段を上ると、大量の洗濯物に屋外キッチン。こういった人々の生活を垣間見るのが海外旅行の楽しみの一つだったりしますよね。
地震が起きたら、大変なことになりそう…。
レトロな雰囲気の店内
中に入ると、想像以上にきれいな空間が広がっていました。
実は、かなり昔にこちらのカフェを訪問したことがあるのですが、そのときとだいぶ内装が変わっているようです。
レトロな雰囲気がありながらも、おしゃれでモダンな空間になっていました。
深夜1時まで営業ということもあり、バーの要素も強いようです。お酒がずらりと並んでいました。夜に来ても良さそうですね。
メニューはカクテル中心
メニューをのぞいてみましょう。
どうやらカクテルがメインのようです。
250というのが値段なのですが、250にゼロを3つつけて読みます。つまり、1杯250,000(25万)ドン。1杯1500円です。
まあまあ、良い値段。
うーん、昼間からカクテルはちょっとね。
というわけで、ノンアルコールのメニューをチェック!
ノンアルコールのメニューは多くありませんでしたが、モクテルもありました。悩んで悩んで、私は結局1番上にあったマンゴーティーラテをチョイスしました。
テラスから教会を眺める
このカフェの魅力はやはり、教会を眺められるテラスです。
テラス席はそんなに多くはありません。
この時は、テラスに私以外人がいませんでしたが、夕方ぐらいからお酒を楽しむ欧米人でいっぱいのことが多いです。
マンゴーティーラテが運ばれてくると、いい感じ♪
ハノイハウスカフェは隠れ家カフェというだけでなく、さらにハノイ観光では外せない大教会も堪能することができますよ。
マンゴーティーで、ベトナムらしさも味わえます。
ハノイ大教会と近隣の観光
ハノイハウスカフェは観光もしやすい立地です。
もちろん教会を見学!
当然、目の前のハノイ大教会(聖ヨセフ大聖堂)の観光は外せませんよね。
教会は時間が許すのであれば、ぜひ中にも入ってみてください。内部は真っ白で、外観とは違う印象です。
ただ、お昼休憩があるので注意が必要です。11時から14時の間は、中を見学することができません。
おしゃれ雑貨屋めぐり

教会周辺はおしゃれな雑貨屋さんが多いです。
とくにどこのお店へ行くと決めず、ぶらぶら歩いていると素敵な雑貨屋さんを発見できますが、イチオシはコレクティブメモリー。
ベトナム雑貨好きの女性ならテンション上がること間違いなし。
ベトナムの特産品である刺繍専門店もこのエリアにありますよ。

笠をかぶったテディベアで有名なNaguがあるのも教会エリアです。

人気のチョコレート店「マルゥ」も教会エリアにあります。
スーパーでバラマキ土産

教会近くにあるのは、おしゃれ雑貨屋だけではありません。ばらまき土産の購入には欠かせないスーパーも教会の近くにありますよ。
フォーの名店Pho10
さらに、牛肉フォーで有名なフォー10もこのエリアに。
ランチをフォー10で食べて、大教会を観光しながら雑貨屋めぐりをし、ハノイハウスカフェでティータイム。
ハノイ街歩きプランがあっという間に完成です。
ハノイハウスカフェまとめ
ハノイハウスカフェは、ハノイ大教会の目の前にある隠れ家カフェです。路地を入り階段を上って行くと、そこには教会を眺められるテラス付きのハノイハウスカフェが。メニューはカクテルメインですが、フルーツティーも楽しむことができます。
カフェのまわりは、雑貨屋やスーパーがあり、ハノイのお土産探しにぴったりのエリアです。観光の合間に、ハノイハウスカフェへ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
営業時間と住所
営業時間等は、2024年現在のものです。Googleマップなどで最新情報をチェックしてください。
営業時間:09:00-01:00
価格の目安:マンゴーティーラテ5万5千ドンなど