ハノイにはたくさんのマッサージ店があり、どこに行けばいいか迷ってしまいますよね。
今回は、高級店ではなく格安価格で気軽に入れるマッサージ店をお探しの方におすすめのお店「ヴァンスアンフットマッサージ(Van Xuan foot massage)」を紹介します。ヴァンスアンは、女性でも安心して入れるお店ですよ。
ヴァンスアンマッサージとは
ヴァンスアンマッサージは、2001年に開業したハノイの老舗マッサージ店です。
観光客が多いハノイ大教会近くの店舗と、日本食レストランなどが多いハイバーチュンエリアの店舗、2店舗があります。
マッサージは中国伝統医学に基づいたもので、ツボを押す指圧スタイルが中心です。
店名はヴァンスアンフットマッサージですが、フットマッサージだけでなく、ボディーマッサージも行っています。
公式HP
女性におすすめ4つのポイント
ハノイにはたくさんのマッサージ店がありますが、中には「VIP マッサージ」と呼ばれる男性向けのマッサージ店もあります。ふらっと入ったお店が男性専用マッサージだったなんてことがないよう、事前調べが大切です。
ヴァンスアンは、もちろんVIPマッサージではありません。普通のマッサージ店で、女性一人でも安心して入れるお店です。女性におすすめな理由を4つのポイントにまとめてみました。
①ハノイの超有名店
ヴァンスアンマッサージ店は2001年にオープンしたお店で、ハノイ在住の日本人なら誰でも知っているような有名店です。開業数年で閉店してしまうお店も多いマッサージ店ですが、20年以上営業しているというのは信頼できる要素の一つですよね。ヴァンスアンは、マッサージ中の問題行為や、盗難などが起こる確率が限りなく低いお店の一つだと思います。
②チップの金額が提示されている
ベトナムでマッサージを受けた場合、5~10万ドン程度のチップを渡すのが一般的ですが、その情報を知っていても、チップに慣れていないと、金額や渡すタイミングは悩んでしまうもの。
しかし、ヴァンスアンなら安心です。
受付の料金表のところに、はっきりとチップの金額が書かれています。2024年時点では、6万ドン以上という記載でした。
このチップを払うタイミングは、施術終了後、会計の際です。
③格安店だけれど清潔感あり
東南アジアのマッサージ店というと、安いお店は清潔感が気になりますが、ヴァンスアンは、しっかり清掃が行われていて、清潔感のある店内です。
豪華な装飾などはありませんが、気持ちよくマッサージを受けることができると思いますよ。
④ショッピングの合間に立ち寄れる立地
ヴァンスアンはハノイ大教会から徒歩2分の好立地にあります。
教会周辺はお土産物屋さんやレストラン、カフェなどが多いので、買い物に疲れたら、ふらっとフットマッサージを受けてみるのもいいかもしれません。
料金は格安の20万ドンから
ヴァンスアンはハノイの格安マッサージ店の一つです。
もっとも安いコースは、フットマッサージ70分20万ドン!
20万ドンは2024年現在、約1200円です。
チップを6万ドン支払う必要がありますが、6万ドンは約360円なので、チップも含めて1500円ちょっとで70分のマッサージを受けることができます。
フットマッサージ
- 70分…20万ドン(約1200円)
- 90分…25万ドン(約1500円)
- 120分…35万ドン(約2100円)
ボディーマッサージ
- 70分…25万ドン(約1500円)
- 90分…32万ドン(約1920円)
- 120分…42万ドン(約2520円)
※上記の値段に加えて、チップ6万ドン(約360円)以上
ヴァンスアンマッサージを体験記
リーコックスー通りを歩く
ヴァンスアンフットマッサージには何度か行ったことがあるのですが、今回、コロナ後、初めてマッサージを受けに行ってきました。
お店があるのは、ハノイ大教会に続くリーコックスー(Lý Quốc Sư)通りです。この通りには牛肉フォーの有名店、フォー10もあります。
黄色の看板
リーコックスー通りを歩いていると、黄色の看板が目に飛び込んできます。大きく「Vạn Xuân」と赤い文字で書かれているのですぐにわかると思います。
お店の前にはテレビ画面があって、よく韓国のテレビ番組が流されています。日本人も多く訪れますが、最近は、韓国人のお客さんがかなり多いようです。
メニューを決める
お店の中に入ります。今回、予約なしで来てしまいましたが、すぐにやってもらえました。
受付で、メニュー表を見ながら、コースを決めます。私は、70分のフットマッサージを選びましたが、ボディーマッサージもあります。やり取りは、簡単な英語で行いました。
予約は電話のみのようなので、予約の際、ベトナムのSIMカードを持っていない人は、ホテルの人に頼んで予約をしてもらうのが良いと思います。
着替え&ロッカーあり
マッサージの部屋へ案内されると、着替えるように指示されます。
個室ではなく、また更衣室もないので、トイレで着替えます。
こういったところは、人によっては、ちょっと嫌だなと思う人もいるかもしれませんが、格安料金なので仕方がない気がします。
施術室にロッカーがあるので着替えた服などは荷物はそこへ入れることができますよ。
マッサージの内容は?
※施術師に許可をもらって写真を撮らせてもらいました。
着替え終わるとお湯が入った桶が運ばれてきます。まずは足湯につかります。
足湯をするときは、背もたれ付きの椅子ではなく、足を置く台に、施術者に背を向けて座ります。というのも、フットマッサージの前に頭と肩のマッサージがあるのです。足を桶に入れたまま、頭と肩を軽くマッサージしてもらいます。
肩のマッサージが終わったら、足湯は終わり、普通の椅子に座ります。首元に温かい枕を置いてくれたので、とってもリラックスできましたよ。ひじ掛けに腕を置き、次は、腕と手のマッサージです。
ベトナムでは、フットマッサージを頼むと、足だけでなく、全身も軽くマッサージしてもらうのが一般的ですよ。
手のマッサージが終わると、いよいよ、メインの足へと移っていきます。
足で終わりかと思いきや、今度はうつぶせになり、肩から背中にかけてのマッサージ。施術師のお姉さんが私の肩の凝りを察知してくれたのか、特に何も言っていないのに、肩に時間をかけてくれたように思いました。
マッサージはどの部分も、ぐいぐいとしっかり力強く押してくれる感じでした。しかし、悲鳴をあげるような痛さではなく、いわゆる「イタ気持ちいい」というやつでした。
マッサージは全部で70分きっちりやってもらい、最後にたっぷりのお茶が出てきました。水分補給は大事ですよね。
チップはここで渡す必要はありません。
1階でお会計
服を着替え、1階の受付で支払いをします。
70分のフットマッサージで料金の20万ドンとチップの6万ドン、合計26万ドンを支払えばよいのですが、今回の施術師さんがとっても良かったので、チップを10万ドン払うことにしました。合計30万ドン(約1800円)です。
今まで、何度かヴァンスアンでマッサージを受けたことがあるのですが、1番良かったように感じました。
マッサージは人によって感じ方が異なり、また、担当する施術師の腕も様々だと思いますが、とりあえず、今回の訪問は大満足でした。
Googleマップの評価
Googleマップの評価を見てみると、4.3なので、全体的には高評価のようです。
強めのマッサージに対して賛否両論ありますが、優しいタッチのマッサージだったという感想は見当たりません。強めのマッサージが好きな人におすすめのお店だということは、Googleマップの口コミから読み取ることができます。
高評価
低評価
まとめ
ヴァンスアンフットマッサージは2001年創業のマッサージ店です。フットマッサージが70分、チップも含めて26万ドンからと、料金は格安です。しかしながら、清潔感もあり、明朗会計なので、女性でも安心して、マッサージを受けることができます。
施術の担当者によって、技術の差は多少ありますが、値段を考えるとコスパの良いお店です。ハノイで格安マッサージ店を探している方は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。
営業時間と住所
営業時間等は、2024年現在のものです。Googleマップなどで最新情報をチェックしてください。
営業時間:10:00-23:00
価格の目安:フットマッサージ70分20万ドン(チップ6万ドン)