コロナの前はお客様のアオザイ写真をハノイの街で撮影することがしばしばあったのですが、そんなこともなくなってしまった今日この頃。
しかし、先日、久しぶりにアオザイを着ての街歩きをしました。写真撮りまくりです!何回かに分けて、その時の様子をご紹介しますよ。
蓮池の撮影を終え、いざ旧市街へ!
旧市街をまわってハノイらしい写真を撮る・・・コロナの前までは、当たり前にお客さんと一緒にしていたことですが、久しぶりのことで何だかテンションが上がりました。ただ、街をうろうろするのもいいけれど、ハノイらしい写真、ベトナムらしい写真を撮ろう!と思うと、より街歩きが楽しくなります。
まずはハノイ大教会から。
ベトナム渡航ができなくなってしまった今、日本人宿イージーステイハノイでは、少しでも、ベトナム気分を味わってもらえればと思い、これまで撮りためた写真や、最近のハノイの様子を発信しております。
青空の大教会!
ハノイは曇っていることが多い・・・のですが、それは主に冬。夏は割と晴れています。コロナの社会隔離期間中は曇りが多い日の最後の頃でした。
社会隔離があけたハノイは、いい天気の日が多いですよ。
こちら、大教会でございまーす。
的な写真。
ちょっとベトナム風に。
私はよく、教会に向かってやや右で撮影することが多いです。
それから、なんだか人通りが多くなってきた感じです。
もちろん、純粋な外国からの観光客はいないわけですが、教会前のカフェもオープンしていました。シャッターが下りているお店が多いですが、ラ プレイスという日本のガイドブックにのっているカフェがやっているのが見えますか。
それでは、カフェに・・・
ではなく、お茶屋で冷たいお茶を飲みました。
1杯25円です。
この写真はお茶屋のおばさんに撮影してもらいました。
後ろにバイクも入れて、ベトナム感100%の写真も撮りましたよ。
そして、小さな椅子に座って上を見上げると、またまたベトナムらしい風景が。
イージーステイハノイが再開したら、みなさまにこんなベトナムのキラキラ感(アオザイなどなど)とローカル感(小さなプラ椅子などなど)がミックスした旅をどんどん提案したいと思います!
明日も、もう少し、旧市街街歩きの写真が続きます。お楽しみに。
ベトナム新型コロナウィルスの最新情報は在ベトナム日本国大使館で↓↓
日本大使館ホームページ
ハノイの日本人宿 EZ STAY Hanoi
https://ezstayhanoi.com/wp