ベトナム縦断を格安でする方法!オープンツアーバスチケットとは?EZ STAY ハノイで簡単予約手続き!
縦断旅行記一覧
- オープンバスベトナム縦断旅行記 【1日目ハノイ→フエ】(本記事)
- オープンバスベトナム縦断旅行記 【2日目フエ到着&観光】
- オープンバスベトナム縦断旅行記 【3日目・4日目ホイアン到着&観光】
- オープンバスベトナム縦断旅行記 【5日目・6日目ホイアン→ニャチャン→ホーチミン】
予約フォームにリンクします。この記事のバスチケットは、「オープン BO1 ハノイーフエーホイアンーニャチャンーホーチミン…$40」です。
1日目)ハノイ発:19時30分過ぎ→(中継/休憩 ニンビン)→フエ着:7時
(*ハノイのバス停集合は18時30分)
格安でベトナム縦断の旅が出来る方法を知っていますか?
格安でベトナム国内を移動出来る方法は色々あると思いますが、中でも一番安くベトナム縦断出来る方法が(寝台)バスを利用する方法です。
イージーステイ・ハノイでは「オープンツアーバス」のチケットの購入が可能です。 「オープンツアーバス」のチケットを利用すると、一ヶ月の間であれば、ハノイ→フエ→ホイアン→ニャチャン→ホーチミンのそれぞれの場所で好きなだけ滞在し、好きな時に乗車し…をホーチミンまで繰り返すことができます。
イージーステイが案内しているオープンバスツアー・チケットの料金・時刻表の詳細は下記の通りです。
1)ハノイ→フエ:$20
2)ハノイ→フエ→ホイアン:$24
3)ハノイ→フエ→ホイアン→ニャチャン:$32
4)ハノイ→フエ→ホイアン→ニャチャン→ホーチミン:$40
*注意
- 交通状況等により出発や到着の時刻が前後する可能性があります。
- 時期により値段が変更される場合があります。
- 次の区間のバスの出発日は、バスが停車した場所で予約して下さい。
イージーステイ・ハノイでバス・チケットを購入するとこんなメリットがあります!
- ベトナム人スタッフが購入手続きをし、きちんと乗車出来るようにサポートするため、トラブルなく旅をスタート
- イージーステイから長距離用のバス停まで*送迎がある
- 1ヶ月有効のベトナム縦断の長距離バスチケット代が「40ドル」で購入できる
<バス停までの送迎に関して>
一人の場合:通常、イージーステイ・ハノイのオーナー:キエンさんがバイクにて送迎
複数人の場合:ミニバスにて送迎(下記のようなバスで送迎があります)
イージーステイ・ハノイを出発→長距離用のバス停まで
今回、バス停まで行く人数が一人だったため、オーナーのキエンさんにバイクでバス停まで送って頂きました。
僕の荷物は普通の旅人さんよりかなり多く、 飛行機内に入れることの出来るスーツケース、バックパック、リュックサック1個ずつの合計3点でしたが、こんな大荷物であったも、何の問題もなくバス停に到着しました。 バス停までの後ろからの景色はこんな感じです!
イージーステイ・ハノイからは、およそ10分で長距離用のバス停に到着できます。 到着後、ベトナム人のキエンさんが、「予約した内容」の長距離バス・チケットの手配を行い、チケットをもらうことができます。
バス乗り場には色々なバスが止まりますが、どのバスに乗るか等、チケットを受け取った後も、問題なく出発できるよう最後までサポートしているので、安心して新たな旅をスタートすることができます。 ハノイ発・フエ行の長距離バスは下の写真のような感じです。
大きな荷物は、バスの下に預けることができます。 バス車内への持ち込みが増えると、寝るスペースを削って荷物を置くことになるので、出来る限り預けることをおすすめします。 荷物を預けて、乗車〜!
バス車内に持ち込む荷物の少ない方は、足をしっかり伸ばせますが、僕は機械類の入ったリュックサックを持ち込んだため大変なことになってしまいました^^;汗
今回も何事もなく、最初の目的地「フエ」に向かう準備ができました! これであれば、安心してベトナム縦断旅のスタートをきれそうですね^^ (旅行に関するさまざまな不安・質問などありましたら、誠心誠意で対応しておりますので、イージーステイ・スタッフに気軽にお尋ね下さい。)
知っ得情報
*長距離バス車内はよくクーラーが効いています
*バスの停車は2時間〜3時間に1回くらいのペースが通常です。
*休憩のための停車など、停車時のバス停には、たくさんのバスが停まっています。 場所を覚えていればもちろん問題ないですが、下車の際には、バスの車番を含めてバスの写真を撮っておくと、問題なく乗るべきバスに戻れるなど役に立つと思います。
長距離バス乗車の際のおすすめの持ち物
・ミネラルウォーター(乗車の際、小さな水ボトルを渡されることがあります)
・アイマスク
・マスク(車内に咳きを頻繁にする人等がいる場合があります)
・パーカーなどの羽織ものと、その他長袖、長ズボン(タイパンツ等)
・ソックス
・携帯電話のモバイル
・バッテリー(電源の差込口がないため)
・必要な場合はその他軽食
<騒音の気になる方>
・耳せん(夜中、ベトナムではクラクションを鳴らすことが頻繁にあります) 今回は、EASYステイ・ハノイのツアーを利用して頂いたゲストさんとベトナム縦断旅を途中まで行きました。 その時に撮ったゲストさんの写真がこちら!
今回はとなりで、ものすごく咳き込む人がいました。しかし、マスクがあれば風邪などをもらう心配もありませんね。 何かの対策のためにもマスクは車内に持ち込んだ方がいいですね。
目的地到着途中に停まるバス停の雰囲気はこんな感じ!
*トイレに行く必要があれば、こちらでも行くことが出来ます。 今回の初めのバス停の場所はこの位置! (18時半集合19時頃出発にて現在は21時30分頃)
パイナップルやマンゴーなど各種フルーツをとても安く買うことができます。
僕は今回、マンゴーを注文しました。 価格は1万5000ドン(75円程)/個
その他にもマントウ(中華蒸しパン)やチャーハンなども食べることができます。
その他の雰囲気はこんな感じです!
ちょっとしたお菓子を買う所もあります!
トイレに行って、お腹いっぱいになれば、一安心ですね^^
朝、起きると、第一目的地「フエ」です。 次回、フエの記事をお楽しみに!
執筆者:イージーステイ・ハノイ 現管理人:佐藤太和
縦断旅行記一覧
- オープンバスベトナム縦断旅行記 【1日目ハノイ→フエ】(本記事)
- オープンバスベトナム縦断旅行記 【2日目フエ到着&観光】
- オープンバスベトナム縦断旅行記 【3日目・4日目ホイアン到着&観光】
- オープンバスベトナム縦断旅行記 【5日目・6日目ホイアン→ニャチャン→ホーチミン】
予約フォームにリンクします。この記事のバスチケットは、「オープン BO1 ハノイーフエーホイアンーニャチャンーホーチミン…$40」です。